汚泥肥料

し尿処理施設(久慈地区汚泥再生処理センター)の肥料を無償で配布します。

配布方法

配布の曜日 : 月曜日から金曜日(祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く)
配布の時間 : 9時から16時30分まで。ただし、12時から13時は除く
※ 配布日時については、肥料の在庫状況や運転状況等によりご希望に沿えない場合があります。電話申込の際にご確認ください。

配布場所

久慈地区汚泥再生処理センター(九戸郡洋野町中野第7地割30番地10
受取りの際に、 汚泥肥料無償配布申請書 を施設担当者に提出してください。
※ 汚泥肥料無償配布申請書 は施設にも備え付けしています。

申込方法

久慈地区汚泥再生処理センターに電話(☎0194-66-9160

対象者

久慈広域市町村に在住の住民(家庭菜園への使用に限ります。)
地域の環境美化活動やボランティア活動等に使用される団体等については、別途お問い合わせ願います。

肥料の規格

造粒品(8mmのペレット肥料)15kg/
【成分等】

窒素全量 リン酸全量 炭素窒素比
4.2 3.2 5

【肥料登録】
登録番号:生第107302号
汚泥肥料として、肥料の品質の確保等に関する法律第7条の規定に基づき、農林水産大臣の許可を得て登録されています。

配布制限

年間1世帯当たり15

肥料の効果

・ 窒素を含んでいますので、葉色を良くする、葉肥(はごえ)となるといわれています。
・ リン酸を含んでいますので、実を大きくする、実肥(みごえ)となるといわれています。
・ 肥料登録の際、「こまつな」で植物に対する栽培試験を行い、比較対象有機質肥料と比べて発芽率、発芽後の育成ともに同等と確認しています。
・ 土に十分なじませることに注意して使用していただければ、家庭菜園や、プランター等による花や野菜の栽培にも適しています。

使用上の注意

・ お子様の手の届かないところに保管してください。
・ 空き袋をかぶったりすると危険です。
・ 食品ではありません。万が一、口に入れた場合は医療機関にご相談ください。

位置図

久慈地区汚泥再生処理センター位置図

申込先

久慈地区汚泥再生処理センター 電話:0194-66-9160

お問い合わせ先

久慈広域連合 衛生課 電話:0194-66-9090